宮崎進司の出身高校や大学は?プロフィールや経歴は?改姓で婿社長に
こんにちは、sadachi. です!
1月21日放送の『カンブリア宮殿』は、タイトルが「3時のおやつはカステラだけじゃない! 文明堂社長の奮闘記」なんですね。
そうなんです、~カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂~というコマーシャル、見聞きしたことがありますよね、この文明堂の社長さんが宮崎進司さんというわけなんです。
創業が1900年といいますから、120年にわたる老舗でカステラ以外にも、どら焼きやバームクーヘンなどラインナップも拡充しているのですが…。
やはり、コロナ禍の影響は免れることはないんですね、そこで立ち上がったのが4代目・婿社長の宮崎進司さんだったんですね。
そこで「宮崎進司の出身高校や大学は?プロフィールや経歴は?改姓で婿社長に」と題しまして、宮崎進司さんについてまとめてみましたので、参考にしてくださいね。
それではさっそく、いってみましょうか!
Contents
ではまず最初に、宮崎進司さんの出身高校や大学をチェックしてみましょうね。
宮崎さんの出身高校については、これといった情報は出ていなかったですね。
一宮市出身というところからでしょうか、愛知県立一宮高等学校が第一候補で、愛知県立一宮西高等学校が第二候補という記載もありましたが、定かではないですね。
宮崎さんの大学は一橋大学、学部は社会学部を卒業されているんですよ。
一橋大学は、1875年(明治8年)に開かれた商法講習所を源流とする日本で最も古い社会科学系の大学なんですよ。
卒業された有名人はたくさんいるんですが主なところでは、第68・69代の大平正芳元内閣総理大臣、慶應義塾大学名誉教授の竹中平蔵さん、女性初の北海道知事・高橋はるみ自民党参議院議員など、ほかにも、石原慎太郎元東京都知事や楽天会長の三木谷浩史さんなどですね。
★ 国立大学法人 一橋大学
★ 住所:〒186-8601 東京都国立市中2丁目1番地
★ 電話:042-580-8032(一橋大学総務部広報室)
東京大学、京都大学と並んで偏差値トップクラスの一橋大学。理系学部はなく、商学部、経済学部、法学部、社会学部の4つの社会科学分野の文系学部がありますが、どの学部も入試の難度は非常に高くなっています。
それではここで、宮崎進司さんのプロフィールや経歴を確認しておきましょうね!
【宮崎進司さんのプロフィール】
名 前 : 宮崎 進司(みやざき しんじ)
旧 名 : 大野 進司(おおの しんじ)
生 誕 : 1975年(誕生日が来ていれば46歳)
出 身 : 愛知県一宮市
大 学 : 一橋大学社会学部
所 属 : 株式会社文明堂東京 代表取締役社長
宮崎さんは文明堂にストレートで入ったわけではないんですね、1998年に一橋大学を卒業したあとは、三菱電機株式会社に入社してキャリアを積んでいるんですよ。
三菱電機と日立製作所の半導体部門統合プロジェクトや、2003年統合新会社である株式会社ルネサステクノロジに転籍して、その能力を発揮しているんですね。
宮崎進司さんの転機になったのは、カステラで有名な企業・新宿文明堂トップの宮崎社長の娘さんと結婚したことだったんです。
宮崎さんがお付き合いをしていたときには、その女性が文明堂トップの娘さんとは知らなかったそうですよ。
また、先の仕事に愛着があったため、社長令嬢だと分かったあとでも文明堂を継ぐ気はなかったそうですよ、ところが…。
そのタイミングで義父となる社長が倒れたそうなんですね。しょうがないと結婚を機に三菱電機を辞め、2005年に株式会社文明堂新宿店に入社することになったんです。
入社してみると、文明堂独自の「のれん分け制度」によって日本橋店が別会社になっていたのですが、企業の効率化を求めて合併を提案するんですね。
三菱電機時代での統合プロジェクトの経験を活かしたそうですが、それが認められたんでしょうね、新宿店と日本橋店を合併して株式会社文明堂東京になっています。
そして代表取締役社長に就任、30歳のときだったといいますから、2005年ですよね、文明堂に入社と同時にやっちゃったというわけなんですね。
なんか、とても経営手腕が抜きんでているという感じがしますよね、倒れたという先代社長も娘さんから三菱時代の手腕を聞いていたと思うんですけど、安心したんじゃないでしょうかね。
でなければ、いかに娘婿とはいえ、すぐに代表取締役社長にしないと思いますよ。
ここで少し文明堂について解説しておきますね。
「カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂」というフレーズは、誰でも一度は聞いたことがあると思うんですが、若い方はどうでしょうね。
創業は1900年ですから文明堂は120年の老舗ということになります。
中川安五郎さんという方が長崎市で創業、実弟の宮崎甚左衛門さんが本店のノウハウを持って1922年に東京に進出したそうなんですね。
以降、麻布や新宿、日本橋、銀座など各地に「のれん分け」をして拡大したそうで、のれん分けという伝統を紡いでいったんですね。
また、のれん分けした店舗はそれぞれ独立した会社として運営するために、トップに娘婿や婿養子を据えたといいますから、継承の伝統としても婿というのが定着したんですね。
目玉商品は、誰でも知っているカステラなんですが、いまはどら焼きやバームクーヘン等、商品のラインナップも拡充しているということですよ。
ということで、文明堂東京の4代目社長になった宮崎進司さん、やはりといいますか、偶然といいますか、婿養子さんということになりますよね。
実は宮崎さん、社長に就任してもずっと大野進司という本名で通していたんですよ。
それが、昨年2020年の8月1日付で大野から宮崎進司さんに改姓しているんですね、なぜ今まで「大野」で、今さら「宮崎」なんでしょうね。
文明堂は、昨年に創業120年を迎えているんですね、そのタイミングに加え来年は東京進出100周年を迎えることになるんですね。
創業家、実弟の宮崎甚左衛門さんの理念「人々の幸福の追求」を継承すべく、宮崎さんは社長という肩書だけではなく、宮崎家そのものを受け継ぐ決心をしたとのことなんですね。
45年もの間付き合ってきた大野姓を捨てて、宮崎姓にするには大きな決断がいったと思いますが、文明堂に全てをささげる決心がついたということなんでしょうね。
1月21日放送の『カンブリア宮殿』では、そのあたりまで踏み込んでくれるのでしょうか?
また、ラインナップを拡充している文明堂とはいえ、菓子業界はバブル以降の中元や歳暮などの贈答品需要が減少し続けているといいます。
そしてコロナ禍による外出自粛やリモートワークの推進などにより手土産需要が減少、打撃を受けているそうなんですね。
そんな中、宮崎さんは数年前から進めてきた取り組みがあるというんですね、ステイホームの需要とマッチして人気を集めているという、その秘策とは!?
番組では、老舗企業4代目、婿社長・宮崎進司さんの前例にとらわれない挑戦に迫っているそうなんですよ。
★ テレビ東京系『カンブリア宮殿』 1月21日(木) 21時54分~22時54分
注)本記事内のツイートに関しては、Twitterのツイート埋め込み機能を利用して掲載させていただいております。皆さまの貴重な情報に感謝いたします…♪
注)アイキャッチ画像に関しましては、「foodmirai」さんのツイート画像を使用させていただいております…?
今回は「宮崎進司の出身高校や大学は?プロフィールや経歴は?改姓で婿社長に」と題しまして、宮崎進司さんについてまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?
文明堂の伝統が「のれん分け」でずっと継承されてきたというのは理解が可能ですが、トップを娘婿や婿養子で…というのは、すごいことだと思いますね。
後継に男子が生まれていないということは無いので、婿ばっかり揃えなくてもオーナー系でまかなえると思うんですねど、無理だったんですかね。
宮崎進司さんの場合は、全てのタイミングが社長へ、社長へと向いていたような気がします。
1月21日の『カンブリア宮殿』で確認できたらいいですけど、宮崎進司さんのお話がどうなっていくのか、まず確認してみましょうね。
それでは、今回はここまでとさせていただきます!
最後までご覧いただき誠にありがとうございました!