こんにちは、sadachi. です!
第96代内閣総理大臣安倍晋三首相の退陣は、日本全国に衝撃をもたらしましたけど、ポスト安倍を巡る次期総理候補の動きが活発になっているようですね。
安倍首相辞任以前より、安倍後継を自負していた岸田文雄自由民主党政務調査会長、すでに自民党総裁選に出馬の意向を示しています。
元自由民主党幹事長石破茂氏、国民の総理になって欲しい人物No1なのに、派閥が弱いためかなかなか実現しない総理、今回も総裁選出馬です。
そしてここに来て急浮上しているのが、安倍内閣の菅義偉官房長官、98人を擁する最大派閥の細田派など3派が支持をするとのことで、一躍総裁候補に躍り出ています。
そこで「菅義偉の読みは?血液型や性格・評判は?好きな食べ物はスイーツなの」と題しまして、菅義偉官房長官の周辺をまとめてみましたので、参考にしてくださいね。
それではさっそく、本題へいってみましょう!
Contents
菅義偉官房長官は会見で、ポスト安倍の話題になると決まって、私の頭の中には次期総理などと言う考えなど全くないといい続けてきましたね。
そこには、次期政権が安倍政権をいかに引き継ぐかという、多くの変革を望まない自民党幹部の思惑を慮った深い読みがあったのではないかと思うんですね。
そしてここに来て、菅義偉官房長官を支持する各会派の動きを確かめ、総裁選に向けて動く決意を固めたのではないかと思われるんですよ。
そして、最大派閥の細田派や54人を擁する麻生派は、立候補を予定する菅義偉官房長官を支持する方針を固めたというんですね。
47人を擁する二階派もまた、幹部会合を開き管氏支援を正式決定したんですね、これによって自民党内では管氏を推す流れが加速していると言えますね。
ここで自民党の総裁選をおさらいしておきましょうね!
通常の総裁選は自民党則6条の規定及び同党総裁公選規程によって、党所属国会議員票394人と全国の党員(国会議員同数の394人)、788人が参加して総裁を選出します。
これは安倍総裁が任期を1年ほど残したまま退く「任期中に欠けた場合」でも、原則前述の通り、党の最高機関である党大会を開いて総裁選が行われるんですね。
例外は「特に緊急を要する」としたときで、両院議員総会での選出が可能になるんですね。
この場合は、国会議員394人に都道府県支部連合会代表各3人(3人×47都道府県)の141票、合わせて535票で選出されることになるわけです。
全国の一般党員が選考に関われる通常の総裁選に比べて、535票の簡易型だと県連代表しか投票ができずに、地方の参加が極端に低くなっているんですね。
因みに党大会ではなく、両院議員総会で総裁が選出された例として、1998年の小渕恵三氏、2001年の小泉純一郎氏、2007年の福田康夫氏、2008年の麻生太郎氏がいます。
この選挙方法に対し、自民党の小林史明青年局長や佐々木紀国土交通政務官ら有志議員は、二階俊博幹事長を党本部に訪ね、党員・党友投票を実施するよう申し入れています。
「十分な時間を取り、政策を議論するプロセスが重要だ」提起しているんですね。
小林氏のほか、党四役の下村博文選対委員長ら国会議員140人超の署名も添えたそうで、これには地方議員ら約400人も賛同したとのことです。
これとは別に、岩手県連や大阪府連など一部の地方組織が同趣旨の要望を出しているとのことで、党員・党友投票の見送りを決めた党執行部への強い反発が浮き彫りになったそうです。
独自に党執行部へ党員・党友投票実施を求めたのは、岩手や大阪のほか、三重、岐阜、滋賀、兵庫、鳥取、島根の各県連と自民党の名古屋市議団だそうですよ。
8月31日に発表された全国世論調査で「あなたは次の首相にだれがふさわしいと思いますか」と質問の結果は以下の通りです。
石破茂 34.3%
菅義偉 14.3
河野太郎 13.6
小泉進次郎 10.1
岸田文雄 7.5
野田聖子 1.6
西村康稔 1.3
下村博文 0.7
茂木敏充 0.6
稲田明美 0.6
その他の人 0.3
分からない 15.1 ※敬称略
2018年の総裁選で、党員らによる地方票で安倍首相に善戦した石破氏への期待の高さが現れていますね、まさに両院総会投票は石破氏を封じ込めるという党執行部の思惑でしょうか。
小泉進次郎環境相は、河野太郎防衛相が出馬すれば応援する明言したんですが、河野氏は所属する派閥の麻生太郎会長から反対され、出馬を断念したようですね。
また西村康稔経済再生担当相は周辺に、「今回出る気はない」と述べているそうで、立候補はしないとのことですよ。
よく言われるのが、血液型で性格がわかるということですよね。
次期総理として有望視されている菅義偉官房長官の血液型は、「O型」なんですね。
日本の場合の血液型をABO式でいいますと、O型は日本人にザーッと30%おり、A型の40%に次いで多い割合なんですね。
因みに、B型は20%でAB型は10%だそうですよ。
O型男子の性格はといいますと、優しくロマンチストで、金銭感覚に優れているそうですよ。
また O型の男性は面倒見がよいので、すこしおっちょこちょいな女性を守りたくなり、完璧な女性には委縮しがちだといいます。
ある種楽観的なので、自分を受け止めてくれる包容力のある女性に惹かれ、一歩下がったところからサポートしてくれる女性を好むということですよ。
管氏の場合は、自ら表に出ることは少なく、人と話をするときもあまり自分からは喋らずに、聞き役に徹するタイプだそうですよ。
管さん自身、自分は地味で真面目な性格なので、特にパフォーマンスが苦手であると言っているんですね。
そんな管官房長官の評判は、どうなんでしょうね。
安倍さんが退陣表明をする前の何度かの世論調査を振り返っても、管さんのポスト安倍の位置は4~5位くらいでしたね。
それが31日に発表された調査では、2位に急浮上しているんですね。
ちょっと古いんですけど、2014年に行われた産経新聞社とFNNの合同世論調査によると、管氏は「第2次安倍晋三内閣で最も評価する閣僚」の1位となっているんですよ。
それでは、世間の評判はどうなっているのか、ツイートで見ていきましょうね!
管義偉官房長官、新元号「令和」を発表した令和おじさんとして、国民の隅々まで名前が知れ渡ったんではないでしょうか。
テレビの画面で拝見している限り、少し赤ら顔でお酒は相当いける口じゃないかと思いきや、お酒は全くの下戸だそうですよ。
顔から想像しがたいのですが、甘いものが大好きで、好物がパンケーキやスイーツというからちょっとびっくりですね。
人は見かけによらないといいますが、管氏を見ていたらまさに見かけによらないということがはっきりわかる気がするんですね。
注)本記事内のツイートに関しては、Twitterのツイート埋め込み機能を利用して掲載させていただいております。皆さまの貴重な情報に感謝いたします…♪
注)アイキャッチ画像に関しましては、「cosmos」さんのツイート画像を使用させていただいております…♡
今回は「菅義偉の読みは?血液型や性格・評判は?好きな食べ物はスイーツなの」と題しまして、菅義偉官房長官の周辺をまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?
先の派閥3派に加え竹下派(54人)と石原派(11人)も菅義偉官房長官を支援する方向になったとのことで、自民党内5派閥が支持に回ったそうですよ。
国会議員票では、圧倒的に管官房長官の優位が確立されたといってもいいでしょうね。
それにしても次期総裁が決まるまで、安倍首相は引き続き執務すると言っているんですよね、両院議員総会ではなく、手順通りの党員・党友投票を実施して党大会で決めてほしかったです。
各立候補者が、どんな政策で何をするかの論戦を確認したうえで、総裁が決定すれば次期首相としても納得が得られると思うんですけどね。
石破茂元幹事長、岸田文雄政調会長のほかに出馬の動きはないとのことで、管義偉官房長官の次期総理総裁というのが色濃くなってきましたね。
それでは、今回はここまでとさせていただきます!
最後までご覧いただき誠にありがとうございました!