こんにちは、sadachi. です!
前回2017年に行われた第48回衆議院議員総選挙は、安倍晋三首相率いる自民党が小選挙区で218議席、比例代表で66議席を獲得して大勝したのが遠い昔のことのように思われます。
とはいえ、議員任期の4年が過ぎようとしている今、もうすぐ第49回の衆院総選挙が始まろうとしています。
石川県の衆議院議員は、第1区の金沢市が馳浩さん、第2区の加賀地区が佐々木紀さん、そして第3区の能登地区が西田昭二さんで、それぞれ自民党が占めているんですね。
その中で1区の馳さんが、来年に改選される石川県知事選に立候補することになり、今回の衆院選の本命候補が消えたことになります。
石川県知事の多選を阻止するといって出馬するのには賛成なんですが、衆院選石川県第1区はどうなるのでしょうか?
そこで今回「衆院選2021日程は?石川1区【金沢市】誰が出馬?投票に行こう!」と題しまして、衆院総選挙石川1区についてまとめてみましたので、参考にしてくださいね。
それではさっそく、いってみましょうか!
Contents
衆議院議員総選挙は公職選挙法によると、任期満了日に至る30日以内に「選挙を実施」することになっています。
2017年に行われた衆院選による議員の任期満了日は2021年10月21日ですから、9月20日からの30日間に行われるはずなんですが、未だに正式な日程が決まっていません。
その前に自民党の総裁の任期が2020年9月末までというこで、9月29日の総裁選投開票に向けて河野太郎氏、岸田文雄氏、高市早苗氏、野田聖子氏の4氏によってテレビジャックが行われたかのように、論戦の真っ盛りなんですね。
少し外れますが、2020年のコロナ禍の最中に安倍首相が「持病の潰瘍性大腸炎が再発」したとのことで辞意を表明、当時の官房長官であった菅義偉首相が引き継いでいます。
当然、2期目も菅首相かと思いきや、意欲を示していたにもかかわらず突然の不出馬を表明したので、上記4氏の争いが起こっているというわけです。
私見ですが、菅さんが辞退したことにより上記4氏以外にも、石破茂さんや下村博文さん、西村康稔さんや茂木敏充さんなどの立候補があるのでは…と予想しましたがそうはならなかったですね。
ということで、自民党総裁選の真っ最中ということもあり、10月21日までの30日間では任期満了ギリギリまで遅くなると予想されます。
また、国民の仕事の休みが多い日ということで、より多くの投票が期待できることから日曜日が投票日になると予想できます。
9月20日から10月21日までの日曜日は、9月26日、10月3日、10月10日、10月17日と4日あるんですね。
令和において最初の総選挙となる今回は、自民党総裁選を加味すると10月17日というのが最も可能性が高いと思いますが、いかがでしょうか。
また、任期満了の30日以内という選挙日ですが、例外も認められております。
それは、公職選挙法に「任期満了が迫っても国会が開会中であれば選挙日程を遅らせる」という規定があるんですね。
これを最大限に活用すれば、臨時国会が2021年10月21日の任期満了日まで行われ、この最終日に解散するということも考えられます。
日本国憲法第7条3号によって、衆院解散から40日以内に衆議選を実施することになっていますから、最終日解散後40日以内の11月28日までに衆院選の投開票も可能になるんですね。
いまだに決まっていない衆院選2021の日程、当ブログでは第1候補を10月17日(日)、第2候補を11月28日(日)と結論付けることといたします。
それではここで、本命候補とされていた馳さんの抜けた石川県第1区の候補者を見ていくことにしましょう。
現在、石川1区では出馬表明順に立憲民主、共産、日本維新の会、自民の各党が擁立した立候補予定者による前哨戦が本格化してきたところといえます。
いずれの候補も新人で、まず立憲民主党から出馬する荒井淳志さんから見ていきましょう。
名 前 : 荒井 淳志(あらい あつし)
生年月日: 1994年4月30日
年 齢 : 27歳
出 身 : 石川県金沢市
趣 味 : スポーツ鑑賞読書、音楽鑑賞
小学校 : 金沢市立戸板小学校
中学校 : 金沢市立長田中学校
高 校 : 石川県立金沢泉丘高等学校
大 学 : 慶應義塾大学法学部
大学院 : 慶應義塾大学大学院 法学研究科政治学専攻修士課程
所 属 : 立憲民主党石川県総支部連合会
職 業 : 政治家
アカウント①「オフィシャルサイト」
アカウント②「Instagram」
アカウント③「Facebook」
アカウント④「Twitter」
アカウント⑤「ブログ」
アカウント⑥「YouTube」
中学・高校時代はサッカー部でキーパーをやっていたという荒井さん、最近の活動として集会なんかでは、学校でのいじめや若年層の自殺、児童虐待などの問題を取り上げています。
子どもや弱者を社会で守れるような仕組みが必要で、そのためにも今の政治を変えないといけないと強調、教育や福祉の現場に人を増やすなどの対策が必要と指摘しています。
新型コロナ対策では、国の対応が遅いと指摘した上で「政権を取り、予想される第6波に備えた対策を前に進めたい」と強調しています。
次に紹介するのは、共産党から立候補する亀田良典さんです。
名 前 : 亀田 良典(かめだ りょうすけ)
生年月日: 1948年11月29日
年 齢 : 72歳
出 身 : 石川県珠洲市
居住地 : 石川県金沢市
大 学 : 金沢大学法文学部文学科
所 属 : 日本共産党石川県委員会
職 業 : 政治家
役 職 : 日本共産党石川県常任委員、党県くらし・福祉対策委員長、日本共産党石川県後援会事務局長
アカウント①「日本共産党石川県委員会」
アカウント②「Facebook」
アカウント③「Twitter」
アカウント④「ブログ」
前職が石川県貿易協同組合(旧:石川県日ソ貿易協同組合)で、40年にわたってロシアとの交流を続けてきたと言います。
街頭宣伝では、新型コロナなどを巡る政府の対応を批判した上で、「市民と野党が共闘して連合政権をつくりたい」と訴えています。
75歳以上の後期高齢者に新たな医療費窓口負担を求める医療制度関連法の成立には、「高齢者を尊重する政治ではない」と非難しています。
その上で、社会保障の充実や再生可能エネルギーの推進、ジェンダー平等社会の実現、憲法9条に基づく平和外交などの政策を挙げています。
月内には事務所開きをするそうで、そうなればオンラインでの配信なども取り入れて、多角的に発信していきたいと意欲的だそうです。
日本維新の会からは、金沢市議・小林誠さんが立候補を表明しています。
名 前 : 小林 誠(こばやし まこと)
生年月日: 1977年1月12日
年 齢 : 44歳
出 身 : 石川県中能登町
居住地 : 石川県金沢市
身 長 : 171.1cm
体 重 : 69.5kg
血液型 : A型
趣 味 : 水泳、スポーツ観戦
特 技 : ラグビー(タックル)
小学校 : 中能登町立能登部小学校
中学校 : 中能登町立鹿西中学校
高 校 : 石川県立羽咋工業高等学校
大 学 : 北陸大学法学部政治学科
所 属 : 金沢市議会議員
職 業 : 政治家
アカウント①「日本維新の会」
アカウント②「Instagram」
アカウント③「Facebook」
アカウント④「Twitter」
アカウント⑤「TouTube」
衆議院議員の松沢しげふみさんや奥田建さんなどの秘書を経て、2007年4月に金沢市会議員初当選して現在4期目の途中で国政に挑戦です。
金沢市議として9月17日に最後の市議会定例会を終えた小林さん、これで衆院選に専念できるとして、支持者などへのあいさつ回りに本腰を入れたそうです。
日中は支持者宅を回り、支援が広がるように協力を求めている小林さん、地道に名前と顔を売り込む「どぶ板」を徹底していく方針だとのことです。
街頭では、「子育てや教育、医療、福祉の充実を国政からさらに進めていきたい」と意欲を示し、通る人や車に向けて訴えています。
また、自民党に代わって地方分権や行財政改革を進められる政党は「日本維新の会」だけだと強く訴えていくとしています。
この25日には、党本部から馬場伸幸幹事長や井上英孝組織局長らを招いて事務所開きをするとのことです。
最後に立候補表明をしたのは、元石川県総務部長で自由民主党の小森卓郎さんです。
名 前 : 小森 卓郎(こもり たくお)
生 誕 : 1970年
年 齢 : 51歳
大 学 : 東京大学法学部
所 属 : 金融庁総合政策課長~自由民主党石川県支部連合会
職 業 : 国家公務員~
小森さんの場合、ほかの立候補者と比べて情報量が少ないので、石川1区に立候補した経緯をかいつまんでご紹介しておきますね。
次期衆院選への不出馬を表明した馳浩元文部科学相の後任候補は、1か月半のときを経て選考委員12名の前で書類選考を通過した5人の候補がそれぞれ所信表明をしたそうです。
そのあとの質疑応答の結果、自民党石川県第1選挙区支部は、元石川県総務部長の小森卓郎(こもりたくお)さん=金融庁総合政策課長(51歳)=を内定したんですね。
9月8日(水)に、自由民主党石川県支部連合会役員会で全会一致で承認され、公認候補に決定したとのことです。
小森さんは神奈川県出身で、北村茂男前衆院議員の長女の夫になるそうです。
1993年に東大法学部卒後、財務省(旧大蔵省)に入省し、2011年7月から3年間にわたり石
川県に出向して企画振興部長と総務部長を務め、北陸新幹線金沢開業の準備に当たったと言います。
4人の中では最も出馬表明が遅れ「時間の許す限り活動し、出遅れを挽回したい」と危機感を持って、辻立ちや企業訪問をこなしているそうです。
9月17日には住民票を移して金沢市民になった小森さん、「本格的に活動できるようになった」と、元財務官僚の経験を活かして地元と国のつなぎ役になるとPRしているそうです。
未だ日程が定かでない令和になって最初の衆院総選挙ですが、前回2017年で石川県第1区の投票率は51.92%と決して高い数値ではありません。
石川県全体の平均投票率が58.16%で全国平均が53.68%でしたから、全国で10番目の高い投票率だったんですが、石川1区・金沢市が足を引っ張っていることになります。
因みに石川県第2区は59.77%で、小松市59.35%、加賀市56.39%、白山市59.85%、能美市72.02%、野々市市50.67%、川北町83.66%となっています。
石川県第3区は65.32%、七尾市70.18%、輪島市65.17%、珠洲市69.83%、羽咋市64.83%、かほく市63.65%、津幡町58.74%、内灘町58.07%、志賀町64.63%、宝達志水町66.10%、穴水町70.38%、能登町67.16%だったんですね。
こうして見ると金沢市の投票率、悲しくなりませんか? 私は悲しいですね。
有権者が一番多い金沢市(石川県第1区)が頑張れば、全国1位も夢じゃあないですよね。
私も家内と一緒に、96歳の婆さんを引っ張って投票へ行くので、みんなで令和最初の衆院総選挙で投票して、全国1位を狙いませんか。
注)本記事内のツイートに関しては、Twitterのツイート埋め込み機能を利用して掲載させていただいております。皆さまの貴重な情報に感謝いたします…♪
注)アイキャッチ画像に関しましては、「Lutura」さんのツイート画像を使用させていただいております…♡
今回「衆院選2021日程は?石川1区【金沢市】誰が出馬?投票に行こう!」と題しまして、衆院総選挙石川1区についてまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?
もう一度、石川県第1区立候補者(出馬表明順)を確認しておきますね。
立憲民主党 荒井淳志(あらいあつし)さん
共産党 亀田良典(かめだりょうすけ)さん
日本維新の会 小林 誠(こばやしまこと)さん
自由民主党 小森卓郎(こもりたくお)さん
私の投票行動は党を優先するのではなく、あくまでこの拙い頭で考えて、いかに私たちの生活に目線を置いてくれているかを基準にしています。
また、主張が一緒なら年齢の若い候補に投票することにしています、あなたはいかがですか?
衆院総選挙2021石川県第1区の投票率が上がって、金沢市民として誇れるような行動をとれたらいいですね。
それでは、今回はここまでとさせていただきます!
最後までご覧いただき誠にありがとうございました!
https://sa0209ta.com/person/yamanoyoshiyuki/