人物

安永雄玄の嫁や子供・家族は?プロフや経歴学歴も築地本願寺の改革は

こんにちは、sadachi. です!

今夜のテレビ東京系『カンブリア宮殿』は、築地本願寺宗務長の安永雄玄さんの登場です!

築地本願寺は、東京を代表する浄土真宗の大寺院で400年の歴史があるんですね、そのトップが元銀行マンの安永さんというわけなんですね。

安永さんは、銀行時代のビジネスの経験を生かして、寺院経営のあるべき姿や法要のあり方等、旧態依然の寺社会を打ち壊し築地本願寺の革新ビジネスを展開したんですね。

そこで「安永雄玄の嫁や子供・家族は?プロフや経歴学歴も築地本願寺の改革は」と題しまして、安永雄玄さんについてまとめてみましたので、参考にしてくださいね。

それではさっそく、本題へいってみましょう!

Contents

安永雄玄の嫁や子供・家族は?

安永さんは、仏門に入るのは50歳を超えてからですから、それまでに普通に結婚され、お子さまもいるようです。

1954生まれということですから、お子さまも30代から40代になっているのではないかと思われます。

奥さまを含めて皆さん一般人のため、詳しい情報は公開されていませんので、お伝えすることができないのが残念です。

安永雄玄のプロフィールや経歴・学歴も

それではここで、安永雄玄さんのプロフィールを確認しておきましょうね!

【安永雄玄さんのプロフィール】

名 前 : 安永雄玄(やすながゆうげん)
本 名 : 安永雄彦
生 誕 : 1954年(65 or 66歳)
出 身 : 東京都
中学校 : 開成中学校
高 校 : 開成高等学校
大 学 : 慶應義塾大学経済学部
大学院 : ケンブリッジ大学大学院博士課程修了(経営学専攻)
所 属 : 築地本願寺宗務長

開成高等学校は、東京都荒川区にある私立の中高一貫制男子校です。偏差値は78、東京大学合格者数1位を何度も獲得しているんですね。

まさしく全国でもトップクラスの高校なので、安永さんは子どもの頃から相当頭が良かったんだと思います。

大学は、慶應義塾大学経済学部で、大学院はケンブリッジ大学の経営学ですからね、この学歴ならどんな会社へ入っても成功していたでしょうね。

そして社会人の第一歩は、三和銀行(現:三菱東京UFJ銀行)へ入社するんですね。

【安永雄玄の経歴】

三和銀行(現三菱東京UFJ銀行)に21年間勤務し、大阪、ロンドン、東京、名古屋の各地で現場の法人営業から、本社での経営企画管理や、人事評価企画・研修から、国際業務戦略の立案にいたるまで幅広く担当する。
また、大手鉄道会社において、新規事業の企画開発に従事する一方、人材コンサルタントへの転職前は、ITを活用した消費者金融会社(モビット)の設立、開業を財務・人事管理部門ヘッドとして担当する。
現在は、外資系大手エグゼクテブ・サーチ会社(ラッセル・レイノルズ社)を経て独立し、(株)島本パートナーズの代表取締役社長として経営幹部人材のサーチ・コンサルティング業務に従事するとともに、企業経営者や大手企業幹部向けのエグゼクティブ・コーチング活動を展開。
現在は築地本願寺宗務長として寺院の経営や、首都圏での新しい伝道活動に従事。早稲田大学商学部元講師。経済同友会会員。

安永雄玄の築地本願寺の改革とは?

寺は長年、檀家制度によって地域住民とさまざまな結びつきを持ち、お布施や寄付金によって安定した運営を続けてきましたが、やがて檀家制度は崩壊していきます。

そうなると収入が激減し、修理などを含む寺の維持ができなくなっていくんですね。

安永さんはそういった寺の在り方に疑問を持ち、企業も寺院も古いビジネスモデルでは生き残れないと、ビジネスの視点で寺の改革を訴えているんです。

当初は古参の僧侶たちから「寺は金儲けをするところではない」と、反発を受けたそうなんですね。

2015年に築地本願寺のトップである宗務長に就任すると、一般企業では当たり前の「顧客主義」、寺でいうところの「受け手」を大切にするという視点でスタートするんですね。

まず僧侶たちに、現状分析やマーケティングの必要性を説き、大胆な意識改革をしなければ築地本願とて生き残ることはできないと説得していくんです。

そして、まず取り組んだのが、境内に「合同墓」をつくったことですね。

これは過去の宗教宗派は問わずに料金30万円から、年間の管理費も不要で毎日法要が行われるそうなんですね。

以来、予約が殺到し2年間で7000人を超えたそうですよ、さらに参拝後にくつろげるように同じく境内にカフェまでオープンさせたんですね。

メニューの中で18品が楽しめる朝食セットは、インスタ映えすると話題になり、朝から行列ができるほどの人気になっているそうですよ。

そのほか、お洒落な仏具や雑貨など900アイテムをそろえた土産物店や、精進料理の書籍などを販売するブックセンターもつくっているんですね。

本堂では月1回、パイプオルガンを使った無料コンサートも開催しているそうですよ。

こうした取り組みによって、家族連れや若い女性など、これまで寺に縁がなかった人たちまで築地本願寺に来るようになったんです。

参拝者は250万人と倍増したそうですよ、いまや築地本願寺は、思わず立ち寄りたくなる寺になっているというんですね。

築地本願寺だけでなく、銀座と両国にアンテナショップもつくっています。

東京・銀座につくったのは「築地本願寺銀座サロン」、心と体を豊かにをテーマに、終活セミナーや太極拳やヨガの講座を開いているそうですよ。

またお坊さんがさまざまな悩みを聞いてくれる「よろず僧談」も開催、さながら現代版の駆け込み寺になっているそうなんですね。

一方下町の両国では、現代版寺子屋「お寺の学び舎」をオープンして、子どもたちを対象にクラウド型の教材を使って、礼儀作法や感謝の心まで育むように工夫しているそうですよ。

このように「顧客主義」というビジネスの視点で、大胆に築地本願寺の経営を根本から改革して、誰もが訪れることができるようにしたんです。

今夜の『カンブリア宮殿』では、ウィズコロナの時代に寺院経営のあるべき姿や、オンライン説法や法要の在り方なども含めて、築地本願寺の動きや試みが紹介されるそうですよ。

テレビ東京系『カンブリア宮殿』 8月6日(木) 夜 10時~10時54分

注)本記事内のツイートに関しては、Twitterのツイート埋め込み機能を利用して掲載させていただいております。皆さまの貴重な情報に感謝いたします…♪

 


注)アイキャッチ画像に関しましては、「ಯುತಕಕವಸಕಿ」さんのツイート画像を使用させていただいております…♡

まとめ

今回は「安永雄玄の嫁や子供・家族は?プロフや経歴学歴も築地本願寺の改革は」と題しまして、安永雄玄さんについてまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?

東京築地で、誰もが一度は目にしたことがある巨大なインド風の建物が築地本願寺ですね。

その威容は、敷地に入るのに躊躇してしまうほどの雰囲気を漂わせているんですが、いざ入ってみるとカフェがあり、土産物店があり、ブックセンターまである身近のモノに変わっているんです。

ひと昔前の築地本願寺から見れば、その変貌ぶりは如何ばかりかと、特に昔を知っているお年寄りは感じると思いますね。

それで参拝者が倍増ですから、経営的には大成功でその立役者が、安永雄玄さんというわけなんですね。

それでは、今回はここまでとさせていただきます!

最後までご覧いただき誠にありがとうございました!

永守重信の嫁や子供・学歴は?自宅や著書・経歴も!カンブリア宮殿はこんにちは、sadachi. です! 今夜のテレビ東京系『カンブリア宮殿』は、伝説の経営者・日本電産の永守重信会長が登場します。 ...
山田岳人のプロフや経歴・大学は?DIYファクトリーで会社大改造!こんにちは、sadachi. です! 今夜のテレビ東京系『カンブリア宮殿』は、株式会社大都代表取締役社長・山田岳人さんの登場です。...
ABOUT ME
sadachi
こんにちは、sadachi. です! 当ブログににお越しいただき、誠にありがとうございます。 今までは、私の拙い文章で進めてきましたが、今後はいろんな似顔絵に挑戦して、その仕上げていく過程を見ていただきたいと思います。 あなたのちょっとしたお時間に、私の似顔絵を見ていただくことができたら、最高に嬉しいです! よろしくお願いいたします!