グルメ

ファミマのおせち2020感想や口コミ・評判は?予約方法から税率も

こんにちは、sadachi です!

一時期の暑さがどこへ行ったのか朝晩がめっきりと寒くなり、短い秋の本番が到来したという感じですね。穏やかな日差しに包まれて過ごしたいものです。

秋の長さは地方によって違うのでしょうか、過ぎてしまえばもうすぐ年末、あわただしい季節を迎えることになります。

そして、令和2年という新年を迎えるんですね! そうです、お正月はすぐなんですね!

お正月に欠かせないものといえば、おせち!!!

我が家も含めて、手間ひまかけて作るよりおせちは買って済ませるというのが、このところの流行り見たいですね。

そこで今回はお手軽なコンビニのおせちのご紹介ということで、「ファミマのおせち2020感想や口コミ・評判は?予約方法から税率も」と題しましてまとめてみましたので、参考にしていただけたら幸いです!

それではさっそく、本題へいってみましょう!

Contents

ファミマのおせち2020の感想や口コミ・評判は?

最近大量生産して販売するも、売れ残って食品ロスになる機会が増えていると問題になっていますよね。

ファミリーマートでは、土用の丑の日に合わせて「ウナギ弁当」を店頭販売ではなく、完全予約制にしたところ、前年に比べて店舗の利益が平均すると約7割増えたそうですよ。

食品ロス削減の一環ということらしいですが、完全予約ですから食品ロスは出ませんよね。それで利益があがったら言うことないじゃないですか。それも7割増ですからね!

ということで、環境に配慮といいますか、それに味を占めたといいますか、とにかくクリスマスケーキやおせち、恵方巻などでも実施していくそうですよ。

そんなファミマのおせちですが、Twitterから感想や口コミ・評判などを見ていきましょう!

と、こんな感じなんですが、最近の投稿が少ないっていうか、見かけませんけどファミマのおせちは、お手軽で「値段が安め」、「美味しい」と評判のようですね。

特にファミマのおせちは、シニアや女性を対象に量や価格を抑えた、1人向けのおせちに力を入れているような気がします。

それが「和風おせち一段」で、価格は2人向けの「和風おせち二段重」(13,000円)と比べて約4割安い7,500円。シニア層など幅広い単身者の需要を見込んでいるとのことです。

そういえば、女性の口コミにもありましたね「こういう一人前おせち求めてたの!」って!

これからどんどん老齢化社会に突き進む日本、1人前おせちはこれからのキーポイントになるでしょうね。如何に提供するか、おせちを販売している各社にとって、大きな課題になると思うんですけど…。

ファミマのおせち2020の予約方法から税率も

ファミマのおせちの予約方法ですが、2019年のおせちの予約が2018年10月13日から始まり、12月30日まで受け付けしていましたけど、2020年のおせち情報はまだないですね。

完全予約ということで、短期間の限定商品にするんですかね。昨年のように、12月30日まで受け付けなんていうことは、商品ロスの削減からもないと思いますよ。

予約方法も、昨年は店頭での申し込みと、インターネットでも申し込めましたけど、今年はどうするのでしょうか? 気になりますね。

商品ラインナップを公開して、予約の早割なんかもつけて欲しいですね。まあ、マイナスを先にするから難しいんですけどね。

受け取り方法も、店頭で受け取る方法と宅配の2種類あったのですが、店頭は当然として宅配も続けて欲しいと思います。やはり、老人社会ですからね!

10月から消費税10%が導入されています。お正月は、昔と違ってレストランなんかも休まずに開店しているところもがほとんどですよね。

お正月料金といって、いつもより高い値段になっています。加えて、消費税が10%になっているので、お財布が痛いです!

その点、おせちは大丈夫です! 自宅で食べるおせちですからね、軽減税率の対象商品になっています。でも、軽減税率って難しいですね。

軽減税率の対象商品のおせちですが、そうでない場合もあるのです。それは、容器の価値ですね。例えば、漆の高価な容器付きのおせちを購入した場合に、その容器の価値が総額の1/3以上になると税率が10%になるようです。

まあ、そんな高級なおせちを注文すご家庭は、庶民と違って積極的に10%で支払おうとしているかもしれませんね。ファミマのおせちは、大丈夫ですよ。

ファミマから発表があって、予約方法などの詳細がわかれば追記させていただきますね。

まとめ

今回は「ファミマのおせち2020感想や口コミ・評判は?予約方法から税率も」と題しましてまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?

お手軽で便利、安くて美味しいファミマのおせちファンは、2020年のおせちがどんなラインナップで登場してくるのか、待っています!

特に、1人用おせちのラインナップが増えると嬉しいですけどね!

コンビニのおせちというと、セブンイレブンやローソンなどの先行が目につきますが、深く静かに模索しているファミマだからこそ、期待が持てるんじゃあ、ありませんか!?

それでは、今回はここまでとさせていただきます!

最後までご覧いただき誠にありがとうございました!

ABOUT ME
sadachi
こんにちは、sadachi. です! 当ブログににお越しいただき、誠にありがとうございます。 今までは、私の拙い文章で進めてきましたが、今後はいろんな似顔絵に挑戦して、その仕上げていく過程を見ていただきたいと思います。 あなたのちょっとしたお時間に、私の似顔絵を見ていただくことができたら、最高に嬉しいです! よろしくお願いいたします!